ジビエ料理と聞くと、うさぎ、ハトなどの食材を思い浮かべると思いますが猪や鹿の肉なんかもジビエ料理とよばれるらしいです。要は捕まえた野生動物の料理って事なんだと思います。昔は狩猟するための広大な土地を所有するお金持ちの人しか食べられない高級料理だったのですが最近日本でもじわじわジビエ料理の専門店が進出してきています。家畜の肉と違って余計な脂肪が少なく栄養価が高いので女性に人気らしいですね。プロが調理するので安全だし臭みも少なくておいしいそうです。僕も食べてみたい!けどそんなおしゃれな店に行く自信がないなあ(笑)彼女の一人でもいれば行けそうな気がするのに!ここは勇気を出して女の子を誘って行くしかなさそうだ。
月別アーカイブ: 2016年3月
唯一の牛乳
北海道についてネットで検索していたらちょっと気になるものを見つけました。普段僕たちが飲んでいる牛乳は工場で殺菌されて成分を調整した加工品なのですが北海道のとある地域にまったく手を加えられていないまっさらな牛乳を販売している会社があるらしいです。そこの乳牛から生成される牛乳は他の牛乳とちがって含まれる雑菌の数が本当に少ないんだとか。なるほど。だから何もしなくていいんですね~。味は濃厚なのに水のようにさらさら飲めて牛乳特有の匂いもしないらしいです。あの匂いは牛乳を加熱殺菌するときにのたんぱく質が焦げる匂いなので加熱しないから匂いもないのですね。いやあ~飲んでみたい!ちなみに商品の表記も特別牛乳となっていて一般の牛乳とは区別されているみたいですね。通販も発見したので注文してみようか悩んでいます。